★商品の配送に関して

ご購入日の翌日より7〜10営業日以内の配送となります。お急ぎの方や配送日の指定はご遠慮下さい。

★またご予約商品に関しまして、配送予定日より出荷日が前後する場合がございます。

1/8

薪焼手作り茶壷【砂浜と海】

¥5,400税込

¥12,000 55%OFF

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

茶器の名産地として有名な景德鎮産。
素材の良さと仕上げの美しさが魅力です。

薪焼の茶器。
茶壷から手作りされ、釉薬をたっぷり塗り高温(1300度)で3日間絶え間なく焼き上げることで釉薬の自然なグラデーションと流動感が生まれます。
茶壷からこだわった全純手工の茶壷です。

*薪焼:電気やガスを使用して作り上げる茶器に比べ、とても手のかかる焼き方です。電気焼・ガス焼は焼半日ほどで焼き上がりますが、薪焼は職人の手により約3日間絶え間なく焼き上げます。ゆっくりと温度を上げ最高1300度まで焼き上げることで釉薬に唯一無二の効果をもたらします。その日の気温、湿度、火の当たり方により全く同じ釉薬を使用しても、茶器一つ一つが異なる色やグラデーションに焼き上がり唯一無二の1点ものの茶器が出来上がります。しかし、熟練の職人ですら釉薬の仕上がりを完全にコントロールをする事はできず、窯を開け焼き上がりを見るまではその完成した仕上がりは分かりません。それ故に、不良品の比率も高く一度の薪焼で完璧な完成品は4割以下となります。
一つ一つの茶器がとても希少価値が高く、台湾や大陸では大変人気の種類となります。

薪焼の特徴は、その美しい釉薬だけでなく丈夫な茶器の仕上がりもその魅力の一つです。
高温で焼き上げることにより、茶器がしっかりと焼固められ一般的な素材と比べると硬く保温性が高いのも特徴です。

*ご使用の際は必ずぬるめのお湯から茶器を温め、茶葉を入れ熱湯を注いで下さい。
寒い時期や、茶器が冷えている状態で熱湯を注ぐと極度な温度差により茶器の破損の恐れがあります。

こちらは一品は、
砂浜と青い海の爽やかな美しいグラデーションが素晴らしい仕上がりの茶壷です。

コロンとしたシルエットに四角いデザインが可愛らしい少し小さめサイズ。
初心者の方にもオススメの使いやすいデザインです。


サイズ:長さ 12.5cm(注ぎ口から取っ手まで)
    高さ 9cm
    容量 約140ml(満水)

*手作りのためサイズや容量に若干の誤差が生じる場合がございます。サイズ±0.2㎝、容量±5ml。

*お写真の茶器のお色味は光の加減により若干異なる場合がございます。予めご了承ください。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,400税込

¥12,000

再入荷通知ボタンのご利用
商品完売の場合は是非ご登録下さい。
再入荷通知をご登録頂きますと、出来るだけ優先的に再入荷させて頂きます。

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの 最新情報をお届けいたします❗️
同じカテゴリの商品
    セール中の商品
      その他の商品
        最近チェックした商品